1年を通して採用しておりますので、海外の大学を卒業見込みの方など、いつでもご応募ください。
卒業後3年目までの方も新卒としてご応募受け付けます。(2021年~2023年卒の方が対象。)
「開発職」を職種別採用しております。
各部門にて、随時ご応募受け付けております。
私たちは、世界の食文化の継承と発展に
貢献するために、
グローバルに活躍してくれる人物を求めています。
食品づくりの未来を切り開くために
自分の発想を形にし、発展させることができる人物
Future
安全・安心を支える世界品質のものづくりのために
誠実な態度で真摯にものづくりに向き合える人物
Creation
おいしさづくりのトータルパートナーとして
お客さまとともに喜びを分かち合うことができる人物
Partner
1.総合職(開発)
2.総合職
3.地域限定一般職(名古屋、大阪、福岡)
大学卒以上
新卒:2024年3月卒業見込みの方
既卒:卒業後3年以内の方
高度な専門的知識を要する業務を主体に、会社全体の業務全般に従事する職種です。
勤務地は、国内・海外の各拠点で、転勤があります。
1.総合職(開発)
・開発…食品加工機械の開発研究(機械・電子制御の開発)
2.総合職
3.地域限定一般職
和菓子のお饅頭をはじめ、世界各国のお菓子やパン、調理食品の製法やその応用についてのソフト情報を提供するサービス業務
機械の操作指導およびメンテナンス業務
総合職(大学院了)
229,000円
総合職(大学卒)
218,200円
地域限定一般職
203,000円 (+地域手当10,000円~20,000円)
試用期間:6カ月・条件変更なし
家族、赴任、役職、通勤(35,000円まで実費)など
年1回
年2回
年次有給、慶弔、リフレッシュ、裁判員等
社員食堂、独身寮、社員用駐車場、従業員持株会、社員積立年金、財形持家転貸融資、退職年金制度、同好会、契約保養所
【本社・工場】
栃木県宇都宮市
【営業所・出張所・関連会社】
国内:札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・福岡
海外:アメリカ・ドイツ・台湾・上海
8:30~17:30(実働8時間)
制度あり
新卒社員向け研修、昇進・昇格者研修、管理職研修、海外研修
STEP 01
エントリー
エントリーは『マイナビ』からお願いいたします。
マイナビはこちらからSTEP 02
会社説明会
会社説明会は本社とオンラインにて開催予定です。
・詳細はイベント情報をご確認ください。
・選考を希望する方は、必要書類を提出していただきます。
STEP 03
書類選考
WEBテスト・適性検査を受検していただきます。
STEP 04
人事面談
STEP 05
役員面接
STEP 06
社長面接
GOAL
内定
営業・技術サービスで随時応募を受け付けております。
詳細についてはお問い合わせください。
中途採用お問い合わせ先
〒320-0071
栃木県宇都宮市野沢町2番地3
レオン自動機株式会社人事部設楽(しだら)・飯田
電話:
028-665-7098
(人事部直通)
FAX:028-665-5523
E-mail:jinji@rheon.com
①2023年8月2日~8月4日 13:30 ~16:30
②2023年8月30日~9月1日 13:30 ~16:30
食品機械の開発を通して、ものづくりの楽しさを体験できます。
開発設計部の社員との質問会を設けておりますので、検討時には様々なアドバイスを貰いながら課題に取り組んでください。
皆さん一人一人のアイデアのプレゼン後には、フィードバックがあります。
オンライン
マイナビ2025、リクナビ2025からエントリー
2025卒向けインターンシップ、2023年6月より受付開始予定!
2025年新卒採用①2023年7月28日 10:00 ~ 16:00
②2023年9月8日 10:00 ~ 16:00
食品機械を使った新しい食品開発を通して、ものづくりの楽しさを体験できます。
今までにない新たな食品を検討。技術サービス部の社員と相談しながら課題に取り組み、プレゼン後にはフィードバックがあります。
グループワークで行いますので、色々な学生との意見交換の中で新たな発見もあります。
オンライン
マイナビ2025、リクナビ2025からエントリー
2025卒向けインターンシップ、2023年6月より受付開始予定!
2025年新卒採用大福や温泉まんじゅう、クロワッサンやカレーパン、中華まん、ピザ、ハンバーグ、など皆さんの身近な食品に多数関わっております。詳細はぜひ会社説明会でご紹介したいと思います。
入社前に身につけておくべき資格や必要な知識は特に定めておりません。仕事に必要な知識や技術は入社後に研修や仕事を通じて身につけてもらいます。
併願は認めておりません。
会社の人員配置計画や業務都合により会社が決めます。
営業、技術、開発、生産、管理の各部門へ、適材適所の考え方で配属先を決めています。
国内だけではなく、全世界を舞台に活躍するチャンスがあります。国内外に(国内8カ所、海外(アメリカ、ドイツ、上海))に拠点があります。
本社の近くに男性用、女性用のワンルームマンションを完備しています。全国各地の出身者が寮生活を送っています。